====================================
こちらの商品はすでに終売しております。
商品説明文を読みたい方向けのアーカイブです。ご了承くださいませ。

※再入荷について
豆を仕入れる際、サンプルを取り寄せ、味わいをチェックして仕入れを行います。
その年美味しくても、翌年の状況では入荷を見送る場合もございます。
同じ豆を翌年再入荷する、というお約束はできませんので、
どうぞご了承いただき、一期一会の味わいをお楽しみいただければ幸いです。
====================================

ご来店ありがとうございます。
オーナーの粕谷です。

高品質なコーヒーを作ることで近年有名になってきたエンブ地区から、
少量ですが美味しいケニア入荷しました。

以下インポーター資料引用:
---
キアニャンギファクトリーはケニア東部エンブ地方に位置し、
ケニア山のふもと1,800mの高地で主に周辺の小生産者からもたらされるコーヒーの生産処理を行っています。
この組合は平均130本のコーヒー樹を擁する750の小生産者によって構成されています。
当施設はコーヒーの主要生産地の中心にあるため、戦略上とても重要であり、
副産物としてバナナ、メース、マカダミア等も生産されています。

ケニア山周辺の土壌は大変肥沃な赤い火山灰土で、降水量1,600mmに及ぶ年二回の雨季、
通年12°Cの穏やかな気候等はまさにコーヒーの生育には理想的です。
収穫期は11-3月にありSL28、SL34といった品種が栽培されています。

収穫後、同日中にコーヒーはウエットミルに運ばれ、
カミツモ川からもたらされる水を電気ポンプによって汲み上げ、
果肉除去に使用しその後水は循環されます。
ミルは3機のディスクパルパー、膨大な数の乾燥台、多くの貯蔵庫を擁し、
計14名の作業員によって運営されています。
---

なんだかわかりにくいけど要するに、
高品質な酸味を生み出すのに不可欠な標高は1,800mと十分に高く、
土壌や気候の条件も理想的。
そして、よっぽどのコーヒーマニアでなければあまり気にしないでしょうが、
品種もSL28,SL34ととても素晴らしい品種を栽培しています。
収穫後の生豆に精製していくプロセスも品質が劣化しないようなプロセスになってますよ。
ということですね。

今回のケニアは少し深煎にして、酸味を落ち着かせて、
ぶどうのようなジューシーなフレーバーを際立たせています。
ほどよくビター感もあって個人的には品質の良いケニアは少し深く焙煎するのも好きです。

ぜひお試しください。

農園情報
−−−
精製所:キアニャンギファクトリー
生産者:Merue Farmers Coop. Society
エリア:エンブ地区
標高: 1,800m
品種:SL28、SL34、ルイル11
生産処理:水洗式(フリーウォッシュド)
−−−

【終売】053 KENYA Kianyangi AA

販売価格 850円(税込918円)

SOLD OUT
この商品についてお問い合わせ