====================================
こちらの商品はすでに終売しております。
商品説明文を読みたい方向けのアーカイブです。ご了承くださいませ。

※再入荷について
豆を仕入れる際、サンプルを取り寄せ、味わいをチェックして仕入れを行います。
その年美味しくても、翌年の状況では入荷を見送る場合もございます。
同じ豆を翌年再入荷する、というお約束はできませんので、
どうぞご了承いただき、一期一会の味わいをお楽しみいただければ幸いです。
====================================


ご来店ありがとうございます。
オーナーの粕谷です。

Philocoffeaが始まってはや3年半。
ついにコーヒー豆の番号が100番に達しました。
これを記念して世界中で大人気のダテーラ農園のマスターピースを仕入れました。
今回だけ。今回だけ10%オフで販売致します。
100番記念です。




<ダテーラ農園>
元々はまったくコーヒー業界とは異なる会社でしたが、オーナーのサステイナブルな活動への興味関心からコーヒー部門が立ち上がり、1987年にコーヒーの生産がスタートしました。
ブラジルの公用語であるポルトガル語で ”Da Terra” とは、英語で言う、”From The Earth”の意味。
“DATERRA”という農園名は、その造語になります。
この農園名に込められた想いは、母なる大地である自然環境を守りながら、そこから生まれるコーヒーを地球の恵みとし、
その価値を最大化していきたいという、農園のオーナーと、その農園で働くすべての人々の理念です。
素敵ですね。一度訪問したい農園の一つです。
品質管理の上で重要な要素を5つのカテゴリーに分け、
五角形を意味する ”PENTA SYSTEM” と名づける独自の品質管理プログラムを構築しています。
生産→収穫→精選→選別→保管、のすべてのカテゴリーで徹底した品質管理が行われており、
その中でも私が注目するのは自然環境に優しい運営を行っているということ。
ダテーラはブラジル国内の「もっとも環境にやさしく、サステイナブルな営農を行っている農園」というコンテストで優勝したこともあるほど。
美味しいコーヒーを作るために自然を破壊するのは本末転倒ですからね。
素晴らしいコーヒーを作ることだけでなく、その思想までも尊敬に値します。

<MASTERPIECE/マスターピース>
ダテーラ農園の中にはカテゴリーが大きく3つに分かれます。
Masterpieceに選出されるのはダテーラの中でも1%未満の最高評価を得たものだけです。
当然ゲイシャ種やローリナ種(ダテーラの代表的な品種)などが多く選出されていますが、
今回私が数ある中から選んだものはCatigua種<カティグア>です。
イエローカツアイとティモールのハイブリットの交配種で、トロピカルなフレーバー、ツルッとした質感、鮮やかで厚みのある甘さが特徴のように思います。
ダテーラはコーヒー自体の味覚的魅力はもちろん、その健康性からもこの品種を将来のスペシャルティコーヒーを担う可能性を備えた品種であると捉えているとのこと。
今回のプロセスはマスターピースお得意のアナエロビックプロセスです。
言わずとしれた嫌気性発酵で、ユニークなフレーバーを作り出すことで近年注目されていますが、ダテーラのアナエロビックプロセスの技術力は世界中のお墨付き。
10年以上に渡って嫌気性発酵を研究してきているというからその完成度の高さは納得ですね。
マスターピースだからといって私は別に美味しいと思いません。
でも、このコーヒーは間違いなく美味しかった。
だから仕入れました。自信あります。

Masterpiece
:輸出用ボリュームの1%未満の実験的ロット。
 試験品種や、収穫方法・精選方法に新たな試みを施したもの。
 一部のオークションロットなどがここに属することになります。
 Penta Boxと呼ばれる特殊包材で保管され、最適な状態で生豆が世界中に運ばれます。
Collection
:輸出用ボリュームの25%程度を占める高品質カテゴリー。
 CLASSICSとの対比として、より酸味やフルーツ感や複雑なバランスさを特徴としています。
Classics
:輸出用ボリュームの75%程度を占めるメインカテゴ リー。
 クラシックの名のとおり、伝統的なブラジルらしいフレーバーのナッツ感やチョコレート感をもちます。

<特徴>
まず口に含んで印象的なのは口当たりの素晴らしさ。
ツルッとしたきれいな液体が舌の上を滑らかに過ぎていきます。
異常に素晴らしい質感です。これだけでマスターピース。
高温帯で主体的なフレーバーはパインアップル。完全にパインアップルです。
ストーンフルーツのような甘さも強く感じられます。
温度が少し冷めてきて中温度帯になってくると、イエローピーチのフレーバーが強くなってきます。
ジューシーな後味も際立ってきます。ベッコウ飴のような甘さもあり、とても心地よい味わい。
冷めてくると、酸質がストーンフルーツから白ワインやマスカットに変化し、
爽やかな甘さのフレーバーが感じられるようになります。
微かに赤リンゴの要素もキャッチできるかと思います。
はじめから最後まで複雑な風味が楽しめて、その変化をじっくり味わうことをオススメします。
このように複雑に味わいが変わることこそが質のよい証です。

あ、
粉にした瞬間の頭を揺さぶるような感動体験も忘れずにお楽しみください。




<一言>
ダテーラのマスターピースの中でもマスターピースです。
私が自信を持って選んでいます。ご安心ください。
焙煎もばっちりハマっています。
オススメでしかありません。

<豆情報>
農園名:Daterra(ダテーラ)
エリア:Cerrado, Minas Gerais(セラード/ミナスジェライス州)
標高: 1,100 - 1,200m
品種:Catigua(カティグア)
生産処理:Anaerobic(嫌気性発酵)
味わい:Pineapple, Stone-fruit, Juicy, Yellow Peach, Sugary, White Wine, Muscat, Red Apple
    (パインアップル、ストーンフルーツ、ジューシー、黄桃、ベッコウ飴、白ワイン、マスカット、赤リンゴ)

箱は別売りになります

【祝1OO】
1OO Brazil Daterra "MASTERPIECE" Catigua Natural Anaerobic

定価 2,500円(税込2,700円)
販売価格 2,250円(税込2,430円)

SOLD OUT
この商品についてお問い合わせ