Philocoffeaにご来店いただき、ありがとうございます。

大人気商品「ディップスタイルコーヒー」
今回浅煎りの、パナマのパカマラ種が仲間入りしました。

278 Lerida Pacamara Washed

<Lerida>
Finca Leridaは1920年代に設立された、パナマで歴史のあるコーヒー農園のひとつです。コスタリカ国境沿いのボケテ地域に位置するこの農園は、コーヒー生産で有名な地域で、気候が良く、近年では観光客も増加。宅地化が進む中でも、レリダ農園はその独自性と品質で勝負し、100年以上にわたり素晴らしいコーヒーを提供し続けています。創設者はノルウェー出身のエンジニアのTollef B. Monnicheで、彼の科学的知識と熱帯気候の理解を生かし、1924年にパナマ運河の設計後にこの農園を立ち上げました。1929年にはパナマ産コーヒーを初めてドイツに輸出し、ヨーロッパで高い評価を受けたそうです。さらに2001年にはBest of Panama(パナマスペシャルティコーヒー協会が主催するパナマ国内のコーヒーの品評会)で優勝し、高品質コーヒーの産出地として世界的に認知されました。しかし、2000年代後半には経営上の問題で品質が低下し、市場から一時姿を消しました。その後、2011年に新しいオーナーのもとで再生。農業技師を招き、新しい生産体制とともに農園内のホテルやレストランもリニューアルされました。現在、レリダ農園は独自のロットごとに品質を管理し、パナマの高品質なコーヒーの供給者としてその地位を確立しています。

レモンキャンディーのような爽やかなシトラスの印象と、くるみやグリーンティーのような味わい。また浸漬抽出によって、よりパカマラ種のもつ滑らかな質感が引き出されます。冷めてもつるんとした口当たりが感じられるので、ぜひゆっくり温度変化とともにお楽しみください。

-----  -----  -----  -----

<作り方>
−−−
1.カップやタンブラーにバッグを1つ入れる
2.お湯を50g入れて30秒蒸らす
3.追加でお湯を130g注いで、バッグを10回くらい揺らす
4.さらに3分待ったら、バッグを取り出して終了
−−−
これだけ。お湯は92℃くらいの熱めがオススメです。
(もっと簡単にしたければ、一気にお湯を180g注いでしまってもいいです。)

また、もう少し濃いほうがいいなという場合は、
お湯を少し減らすか、バッグを取り出す前にもう少し揺らしてみてください。

1度使い終わったバッグは、ミルクに浸すとコーヒー牛乳として2杯目がお楽しみいただけます。アイスでも、電子レンジで温めてホットでも、美味しいのでぜひお試しくださいませ。

-----  -----  -----  -----
<内容量>
12g

<豆情報>
農園:Finca Lerida, Amelia Estate &Flora Estate
生産者:Amoruso Family
エリア: Los Naranjos, Boquete, Chiriqui
標高:1,500m~1,650m
品種:Pacamara
生産処理:Washed
味わい:Lemon candy, Honey, Walnuts, Green tea, Smooth, Round

焙煎度:浅煎り

<美味しい作り方>
ディップスタイルの美味しい淹れ方

Dipstyle | 278 Lerida Pacamara Washed

販売価格 300円(税込324円)
購入数

この商品についてお問い合わせ